猿の寿命は何年?猿の種類は?
2020年月07日21日
ゆっくり温泉に浸かる姿や大道芸など芸をする姿が、可愛く印象的な猿。
人間に最も近い動物と言われており、最近はペットとして飼育する人も増えてきました。
今回は猿の種類と寿命についてご紹介します。
ニホンザル
ニホンザルは、哺乳綱霊長目オナガザル科マカク属に分類される霊長類。
学名: Macaca fuscata
食性: 雑食性 Encyclopedia of Life
体長: 83 cm (成体) Encyclopedia of Life
妊娠期間: 173日 Encyclopedia of Life
寿命: 27年
体重: オス: 11 kg (成体)、 メス: 8.4 kg (成体)
猿の中でも日本人に一番馴染みが深く、学習能力が極めて高い動物です。
日本以外には生息しておらず、日本の中でも、沖縄・北海道には生息しません。
また、霊長類という分類で見ればヒト以外で唯一日本に生息する霊長類と言えるでしょう。
雑食性で果物や虫も好んで食べます。近年魚や鳥を捕食しているニホンザルが長野県の山岳地域で見つかりました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20221130/1010024829.html
ニホンザルに興味のある方は、沢山のお猿さんがいる日光さる軍団に出かけてみてはいかがでしょうか。
賢いお猿さんの芸を見たり、小猿と遊んだり写真を撮ることができるのは、日光さる軍団だけでしょう。
ギニアヒヒ
ギニアのヒヒは、旧世界猿族のヒヒです。
いくつかの分類では、パピオ属の2種のみがリストされています。
これらの分類では、他のすべてのパピオ種はP.パピオの亜種と見なされ、その種はサバンナヒヒと呼ばれます。
ギニアのヒヒは、西アフリカの小さな地域に生息しています。
学名: Papio papio
門: 脊索動物
寿命: 35 – 45年
体重: 13 – 26 kg (成体)
分類階級: 種
妊娠期間: 183日
ギニアヒヒには両頬にほお袋があり、一時的に食料を貯めることができ、主に地上で生活し、長い顎と大きな臼歯で大量の草を食べます。
猿の中では一番長生きする種類になっています。
コモンリスザル
コモンリスザルは、南アメリカ北部の森林に生息するオマキザル科の小型の新世界ザル。
単にリスザルとも言う。
学名: Saimiri sciureus
分類階級: 種
寿命:10年-15年
体重: オス: 270 g、 メス: 100 g
体長: オス: 60 cm、 メス: 58 cm
芸人の「ほっしゃん。」さんが飼育している猿として有名な種類です。
体の色や大きさがリスに似ていることが名前の由来になっています。
可愛い見た目ですが、カエルや昆虫、小鳥の雛など動物質も多く摂取します。
ピグミー スローロリス
@monkeylover_BOTより
スローロリスは、霊長目ロリス科に分類されるスローロリス属の構成種の総称。
バングラデシュ、アッサムからベトナム、マレー半島、ジャワ島、ボルネオ島などに分布。
丸い頭で、鼻は濡れており、耳は小さく厚い毛に覆われ、顔は平たく、大きな目を持つ。
尻尾は退化している。
夜行性で樹上生活をする。
学名: Nycticebus
寿命:20年
分類階級: 属
妊娠期間:: 184 – 200日、
youtuberの「ラファエル」さんが飼育している種類です。
動きが遅いことがスローロリスの由来になっています。
毒を持つ唯一の猿なので飼育には注意が必要です。
コモンマーモセット
コモンマーモセットは、霊長目マーモセット科Callithrix属に分類される新世界ザルの一種である。
Callithrix属の模式種。マウスよりも人間に近い実験動物として利用される。
新世界ザルとしては初めて、全ゲノム配列が決定されている。
学名: Callithrix jacchus
食性: 雑食性
寿命:10年-15年
妊娠期間: 152日
体重: オス: 260 g (成体)、 メス: 240 g (成体)
体長: オス: 48 cm、 メス: 48 cm
耳の周りの白いふさふさとした毛が特徴で小鳥のような高い声で鳴きます。
臆病な面があり樹液や昆虫などを主食とします。
多くが一夫多妻制で双子の子供を産みオスが育てるという、猿には珍しい生態を持っています。
お猿さんグッズをお探しの方はこちらのショップがオススメです。